デザイン入門*色の三属性

いろりったい
色立体
K011masausa_0
中学1年生のとき
はじめて色立体をみた

超コーフン!!

色の世界は
こんなふうに
なっているんだ!

mp1

色には属性が3つある

色相(色味の系統)
明度(色の明るさ)
彩度(色味の強さ)

なので表にまとめると
平面図ではおさまらない

一目で全体把握するために
立体でまとめてある

mp1

例えば2R(赤)の場合

同じ赤色でも
明度や彩度の違いで
バリエーションはこのとおり

K011masausa_3

縦軸が明度で上から下へ
明るい色から暗い色へと
順にならんでいます。

横軸が彩度で左から右へ
赤の濃度が少ないものから多いものへと
順にならんでいます。

右端の赤は最もあざやかな赤で
白や黒の成分の入っていない
混じりけのないものということで
「純色」とよばれています。

そして左の縦1列は
まったく赤の色が入っていません。

つまり白、灰色、黒なのですが
これらは無彩色(彩度のない色)
とよばれています。

ちなみにそれ以外の色は
有彩色とよばれています。

この色一式の板が
黄色や青にもそれそれあり

それらが無彩色のラインを中心にして
環になってできている立体が
色立体です。

mp1

色立体を縦に
色相環の黄色と青紫のラインで
切断したときの断面図が
こんなかんじ。

K011masausa_1

mp1

赤と青緑のラインで
切断するとこんなかんじ

K011masausa_2

mp1

どーお?
この表!
スゴくない!?

mp1

色相課題→色相環の制作 
明度課題→グラデーション
彩度課題→色相環の制作 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です