パラダイス*第46回 色鉛筆5本で12色


5月13日 にちようび くもり
p046masausa_0
まんが教室課題を自分でやってみた

mp1

ふつう色鉛筆は
12本セットなので
その中の色ですると

こんなかんじで
混色することになる

mp1

500色セットの色鉛筆ももっているけど
結局ほとんど使っておらず

いつも使っているのはこれ

p046masausa_1

30年来使い慣れた
ケースはトンボ鉛筆に
中は数本コーリン鉛筆で
ほとんどが三菱鉛筆です。

そのうえに
混色ではきれいにでない色で
よく使う色を

フェリシモの500色から
数本抜粋して加えた
オリジナルセットですわ。

ここにない色を
他のセットから選ぶときに
参考になるように

色見本をフタに貼付けて
随時必要な色を選んでいます。

p046masausa_2

本日はこの中から
もっともメジャーな
三菱鉛筆の

あか
きいろ
みどり
あお
むらさき

5本で色相環を
つくってみました

本当はきみどりとだいだいいいろも入れて
7色で作るつもりだったんだけど

無心に塗っていたら
オレンジも黄緑も
気がついたら混色で
やってしまっていましたわ

思ったとおり
緑と青や
青と紫は
きれいに混色できたけど

赤と紫が汚くなりました。

でも、まあ
それなりに赤紫にみえるかな?

ということで
こんなかんじで
12色いろえんぴつでも
十分表現できるということですわ

そして鉛筆はもちろん
削りながらぬっています。

こんなかんじ。

p046masausa_3

削りカスが飛ぶとかいう話をききましたが
わたくしの場合は
たいてい飛ばすに下に落ちます。

落ちないときは
手でむしっています。

削りカスを
芯がそのままでてきます。

どうしてこんなことしているかって
芯まで削ったらもったいないから。

うすく塗りたい時は
とがってないほうがいいので
このまま塗っちゃいます。

ちいさなところを塗るときは
こんなかんじに芯だけを削ります。

p046masausa_4

わたしは
カッターナイフで削っていますが

サンドペーパーで削ると
削り過ぎたり
折れたりすることがないので
おススメかもしれません。

むかしそうしろと
会社の先輩に指導されましたが
怠慢なのでやっていません。

しかもその先輩は削った芯の粉は
捨てるともったいないので
ちいさなケースに色系統別に保管して
ぼかし用に使っていました。

お化粧のチークみたいなかんじの
使い方と管理です。

人それぞれやり方があり
それぞれ使いやすさは違うと思うので
自分の方法をみつけてくださいな。

mp1

*本日の画材*
コクヨ コピー用紙
三菱鉛筆 Colored Pencil あか・き・みどり・あお・むらさき
カッターナイフ
ねり消しゴム

mp1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です