漫画教室*第64回 野生動物

動物の柄


サバンナのシマウマ

mp1

動物の模様は
人に例えば
お洋服の柄のようなもの

mp1

野生動物は
もちろん
服など着ていませんが

毛皮のコートを着ている
くらいに考えた方が
表現としては
つかみやすいと思います

例えば縞模様
縞柄の布は平面なので
このような柄いきですが

スカートにするとなると
最もシンプルな裁断のものでも
中に空間ができて縞柄はこんな風に

遠近感の法則で
手前の縞は太く
奥の縞は細く見える

さらにウエストに
ギャザーが入って
こんな風に外形とともに
縞柄も変形します

幾何学模様とは違って
馬の縞柄は
ここまで単純ではない
どころか
実は結構複雑なのですが

シマウマの縞模様も
この縞柄スカートと同じように

立体の体のラインに沿って
縞が変形しているということを
意識しているだけで

とても臨場感のある
表現になります

参考までに
デザイン的にデフォルメされた
シマウマのイラストを
何点か見てみましょう

どれも一見してシマウマに見える
秀逸なイラストですが
そこから受けるイメージが
それぞれにかなり違っています



平面的幾何学模様の
シマウマ

体の形や
立体構造とは関係なく
縞模様が入ったイラスト

硬くてぎこちないですが
そこがデザイン的で
面白いものになっています

でも実際のシマウマとは
かなり様子が違います



立体的幾何学模様の
シマウマ

1のイラストとは違って
明らかに立体的に見えるイラストです

縞柄自体に丸みがあるからですが
それ以上にその縞模様が
体のラインに沿っていることや

立体を感じされる
膨らみ感を持ったラインの
縞模様になっているからです

馬自体の外形は
1のイラストと同じくらい
本物の馬とかけ離れていますが
縞模様が立体的になっているという
たったこれだけのことでも

イラストから感じられるイメージが
かなり違って
動物としての立体感や
柔らかさなどが伝わってきます



縞柄だけで立体に見える
シマウマ

アウトラインや
影が一切なく
縞柄だけで
表現されています

でもなぜか
立体的に見えるどころか
1や2よりも
本物のシマウマに近く見えます!

それは縞模様が
本物のシマウマに
忠実な形になっているからです

たったそれだけのことで
立体的に見えるのです

たったそれだけのことですが
そこには
遠近感による歪みまでも
しっかりと描写されている

かなりの
スゴ技イラストです

動物模様

たかだか
白黒ストライプ
とはいえ

なかなか
あなどれないですね

ということで
本日の課題は
「野生動物」です

ダウンロードは
こちらから

野生動物作成シート

mp1

*本日の課題作成見本*

1. 左上の空欄に使用画材の商品名とメーカー名を記入。
2. 野生動物がアウトラインだけで表現されています。どん
  な動物か名前が表記されていますので、その動物らしい
  柄を描き入れて好きな画材で着色を完成してください。
3. 感想欄にうまくいったところ、うまくいかなかったとこ
  ろなど記入してください。             

mp1

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です