漫画教室*第27回 模様を使ったデザイン


ロココ風模様

k027masausa_0
「ロココ 文様」での画像検索結果

mp1

おおくの模様には意味があり
さらに地域性や流行もある

それを使いこなすために
日々あらゆる模様を収集し
その意味や使い方をしらべ

そして
いざというときには
すぐひきだせるように
整理してストックをしておく

mp1

模様辞典などの
本を一冊もっていると便利ですが

最近は
ネットの画像検索で
ほしい模様が
すぐあがってくるので

名前さえ知っていれば
素材収集は簡単です

「菊 文様」検索結果
k027masausa_1

「露芝 文様」検索結果
k027masausa_2

「雪輪 文様」検索結果
k027masausa_3

「青海波 文様」検索結果
k027masausa_4

「七宝 文様」検索結果
k027masausa_5

「吹き寄せ 文様」検索結果
k027masausa_6

名前を知らなくても
地域や時代を入れて検索すると
それらしいものがあがってきます

「古代 エジプト 模様」検索結果
k027masausa_7

若干お門違いの画像も
あがってきますが

そのあたりは
自分のもとめるイメージに
もっとも近いものを
選べばいいだけの話です

そして
模様だけでなく
形やデザインも

画像検索で
すべて対応できます

たとえば
ロココ風のドレスを
描きたい場合

「ロココ ドレス」で
画像検索すると
こんなかんじ

k027masausa_8

この画像では
模様は小さくて見えませんが
シルエットやデザインは
十分つかめますので

この画像をもとに
ドレスの輪郭をスケッチし

「ロココ 模様」で
検索した画像の模様を
ドレスの中に描き込むことで

かなり詳細な
ロココ風ドレスの絵が描けます

このやり方で
このヘラ様のイラストを
制作しました

k027masausa_11

このイラスト制作の注文は
ギリシャ神話の最高神
ゼウスの妻「ヘラ」を
19世紀ネオクラシック調で仕上げる
というものでした。

ですので
19世紀のフランス皇帝
ナポレオンの妻が
イメージに合うと思い

「ジョセフィーヌ」で検索
この絵画のドレスをベースに

k027masausa_12

ヘラのシンボルである
「孔雀」で検索した羽を
ドレスのなかに描き込みました。

k027masausa_13

以前は図書館で調べたり
大量の切り抜き写真を
制作用にストックしていたものですが

どんな資料も
ネット検索できるようになり
最近はめっきりつかわなくなったので

押し入れや書棚を占領していた
本やパンフレットを
最近大量処分しました

小学生のころは
どこへ出かけるときも
鉛筆とともに
小さく折り畳んだ裏白の広告を
いつもポケットに携帯して

すてきなドレスを着た人形や
結婚式の写真などを見せてもらったら
その場でスケッチしていたのが
なつかしいです

ということで本日の課題は
模様のデザインです

ダウンロードは
こちらから

模様デザイン作成シート

mp1

*本日の課題作成見本*

1. 中央の円の空欄に使用画材の商品名とメーカー名を記入。
2. 「吉祥模様」を収集する。「吉祥模様」で画像検索すると
  大量にあがってきます。中には吉祥模様ではないものもあ
  ると思いますが、そのあたりは上手に選択してください。
3. 選んだ画像をスケッチする。画像とスケッチにはギャップ
  があると思います。画像できれいなものと絵にすると映え
  るものは違いますので、実際にスケッチしてどんな模様が
  絵にしたときに映えそうか考えながら描いてください。
4. 「着物」を収集する。「着物」で画像検索すると、いろん
  な着物の画像があがってきます。ここでも絵にすると映え
  るものと、そうでないシルエットの種類がありますので、
  そのあたりを考えながら。また模様がきれいに入る形と、
  そうでない形もありますので、そのあたりもうまく選ぶ。
5. 「吉祥模様」と「着物」で収集した絵を「吉祥模様の着物」
  として合体制作する。                 

k027masausa_99

mp1

ほんとうに
便利なよのなかに
なったものですわ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です